メタルジグのただ巻きは釣れる?【釣り方・メリットデメリット】

ショアジギング

メタルジグってただ巻きで釣れるの?

ショアジギングってただ巻きだけで良くない?

と思った事はありませんか?

自身は一定期間、ただ巻きを主体としたショアジギングを試した事がありますが・・

よく釣れた印象でした!

まあ最近は、ただ巻きだけのショアジギングを提唱するメーカーもあるくらいですからね。

それだけ、メタルジグのただ巻きは良く釣れると言うことなのです。

しかし、やはりただ巻きのみのショアジギングではどんな状況でも通用するかと言われれば、難しいと思います。

反応が渋い時はただ巻きだけだと、見切られてしまう事が多々ありました。

ただ巻きに拘るにしても、色々工夫しなければ、安定した釣果を出す事は難しいでしょう。

そこで今回は

  • ただ巻きだけのショアジギングの特徴
  • ただ巻きだけで釣るコツ

の2つを解説していきます。

リトリーブ主体のショアジギングをしたい方にとっては、非常に役立つと思います。

難しい操作はこれといって無いので、是非試してみて下さい!

メタルジグのただ巻きのメリット3つ

  • 体力的な負担が少ない
  • ジャークでは食わない魚を狙える
  • リアフックを追加してもリーダーが絡む事がない

体力的な負担が少ない

メタルジグは本来、ワンピッチジャークで魚を誘う為、疲れてしまいやすいです。

しかし、ただ巻きだけのショアジギングでは、体力的負担は想像以上に軽減されます。

かんぱ
かんぱ

ショアジギングにおいて、疲れずらいのは大きなメリット!

釣りをやり続けられる事で、青物が釣れる確率もUPするからです。

ジャークでは食わない魚を狙える

ショアジギングにおいて、代名詞とも言える「ワンピッチジャーク」

普段は、「ワンピッチジャーク」でシャクっていくのが定石です。

なので、

シャクらないと食わない!

と思われる方もいるでしょう。

ですが、ワンピッチに追いかけきれない魚には、ただ巻きが有効になってきます。

かんぱ
かんぱ

底活性の魚に反応が良いです!

リアフックを追加してもリーダーが絡む事がない

シャクっていくと、どうしてもリーダーにリアフックが絡まってしまいます。

かんぱ
かんぱ

俗に言う「エビになる」という現象ですね

エビになると釣りの効率が下がり、煩わしいです。

しかし、ただ巻きだけで釣りを組み立てるのであれば、リアフックが絡まる事はありません。

なので、シャクらないのであれば、リアフックをつける方が何かとメリットは大きいでしょう。

かんぱ
かんぱ

ただし、根がかりの多い場所では、外しておいた方が無難かもしれません・・

メタルジグのただ巻きのデメリット2つ

  • アクションに変化がなく、一定なのでスレる
  • アピール力は、他ルアーに劣る

アクションに変化がなく、一定なのでスレる

ただ巻きしか使わないスタイルなので、ジグが横方向に尻尾を振りながら泳ぐことしかしません。

故に、狡猾な青物には単調な動きを見切られてしまいます。

ただ巻きだけの戦略が、釣れないと言う訳ではありません。

しかし、ただ巻きを見切ったターゲットに対しては少々厳しいかもしれません。

ただ巻きのアピール力は他ルアーに劣る

メタルジグは、シャクる事でイレギュラーな動きを起こします。

他のルアーには無いメタルジグの魅力は、何と言ってもシャクった時のアクションでしょう。

しかし、ただ巻きだけに限定するなら、リトリーブに特化された「ミノー」や「メタルバイブ」を使う方が当然アピール力が強いのです。

かんぱ
かんぱ

要は、ただ巻きしか使わないなら、わざわざメタルジグを使う意味は薄いという事ですね

ただ、飛距離を重視したい状況なら、メタルジグを使う意味は大いにあるでしょう。

メタルジグのただ巻きメインでの食わせ方

ただ巻きの釣りなので、イレギュラーな動きを演出させることは難しいです。

なので、スピードの強弱を意識しましょう。

(例)

  • 速巻き → 遅巻き (遅めになった瞬間にヒット!)
  • 遅巻き → 止める (ジグの落ち際でヒット!)   など

スピードに強弱をつければ、速さが不規則になるので、単調な動きになりずらいのです。

故に、魚が食ってくる間を作る事ができてヒット率は高まります。

また、ジグの後ろに付けるブレードを使うのもアリです。

ヒラヒラが、青物の捕食スイッチを入れるきっかけにもなります。

かんぱ
かんぱ

シャクらないジグには、ぴったりのアイテムです♪

ただ巻きで有効なメタルジグ2選

ただ巻きショアジギングに向いているメタルジグを2つ厳選しました。

ジグパラTG

【メール便可】メジャークラフト【タングステンモデル】ジグパラTG 40g【メール便配送可能数は8個までです】

価格:1,386円
(2021/5/11 19:35時点)
感想(3件)

メジャークラフトのメタルジグ。

ただ巻くだけで、良く泳いでくれる万能ルアーです。

素材がTG(タングステン)なので、沈下速度も速く、かなりの飛距離を誇ります。

かんぱ
かんぱ

普通のジグよりも、プラス10mくらい飛びます

しかも、40gの重さでもサイズがかなりコンパクト!

小さなベイトを偏食している状況でも対応できます。

通常のライトショアジギングでも欲しいくらい優秀です!

しかし、TG(タングステン)が故に値段は高め

とはいえ、他メーカーで出ているTGメタルジグと比較すると、ジグパラTGの方が圧倒的に安いので文句は言えません。

かんぱ
かんぱ

また、塗装が剥がれやすいのもやや気になるところ

マキジグジェット

●メジャークラフト マキジグ ジェット MAKI-JET 40g おまかせ爆釣カラー5個セット(389) 【メール便配送可】 【まとめ送料割】

価格:3,251円
(2021/5/11 19:37時点)
感想(1件)

ブレードが付いたメタルジグ。

ブレードのおかげで、ジグの動きが抑制され、微波動だけで魚を誘います。

これにより、速い動きに反応しない青物に有効になります。

かんぱ
かんぱ

活性が低い時やベイトの数が多い時は、速い動きには反応しづらいのです

また、後方重心なので、向かい風にも強く飛距離が出るしょう。

ボディ全体が長めなので、リーダーを切るサゴシにも有利に働きます。

まとめ:ただ巻き主体でも工夫次第で魚は釣れる!

ただ巻きだけのショアジギングは、疲れにくく、とても簡単な釣りです。

反面、状況によってはただ巻きだけでは通用しない、難しい場面も存在します。

そんな渋い状況をただ巻きだけで、どう食わせるか考えさせられるところが、この釣り方の魅力でしょう。

コメント